町田眼科医院HP


斜視の分類


麻痺性斜視(=眼筋麻痺)と非麻痺性斜視(=共同性斜視

斜視を考える上で上記の麻痺性か非麻痺性かを区別する事が非常に重要です。


麻痺性斜視=眼筋麻痺

眼には下図のように、眼を動かすための筋肉が6本あります。上、下、内、外に向けるためにまっすぐついている4本と、眼を回転させたり斜め方向に引っ張るために上下の斜めについている2本です。

それぞれ、上直筋、下直筋、内直筋、外直筋、上斜筋、下斜筋と言います。

この眼を動かすための筋肉がどれか1本でも動きが悪くなれば、斜視になります。

具体的には、例えば眼を外側に動かすための筋肉(外直筋)の動きが悪くなったとします。そうすると、相対的に内側に向けるための筋肉(内直筋)の力の方が強くなって眼は内側を向くようになり、内斜視の状態になります。

右眼を外に向けるための筋肉(外直筋)の麻痺が起こると、相対的に内側を向けるための筋肉(内直筋)の力が強くなって、眼球は内側へ向くようになり、内斜視の状態になる。

この型の斜視の症状の特徴として、麻痺している筋肉の動く方向を見たときに、斜視の角度(=斜視角)が最も大きくなり、それと反対の方向を見た時にはそれほど斜視角が大きくない、つまり見る方向によって斜視角が変動するという事です。先ほどの外直筋の麻痺の場合に当てはめれば、外直筋の働く外側へ眼を動かそうとしたときに角度が最も大きくなり(複視もひどくなる)、内側を向いた時にはほとんど斜視が起きない(複視も減る)という事になります。

麻痺性斜視は筋肉を動かすための命令を出している神経が麻痺する病気や筋肉の病気により起こりますので原因は多岐にわたり、実に様々です。全部書くときりがありません。比較的多いものだけでも挙げてみると、

糖尿病による末梢神経の麻痺、脳梗塞、脳出血(くも膜下出血)、外傷、甲状腺機能亢進症に伴う筋肉の障害、脳腫瘍、重症筋無力症 etc. ちょっと思いついただけでもこれだけあります。

この型の斜視を見たら、原因疾患を突き止める事が重要ですので必ず全身の検索が必要です。

このように、麻痺性斜視は主に大人の後天性の病気である事が多く、斜視というよりも眼筋麻痺と言われるのが普通で、狭義では斜視には含めません。本質的に、次に述べる子供の共同性斜視とは異なるものです。先天的な子供の麻痺性斜視もありますが、これは数が限られていますし特殊なケースです。


非麻痺性斜視=共同性斜視

麻痺性斜視に対して、筋肉の麻痺は無いのに斜視になっている場合を言います。非麻痺性という言葉は殆ど使われず、共同性斜視という言い方が普通です。

何故、筋肉の麻痺が無いのに斜視になるのか?簡単に言えば、両目の筋肉のバランスが悪い、という事になります。これは生まれつきのものであると考えられ、一部には遺伝性もあります。

例えば、外斜視ならば、まっすぐではなく、外側を向いた状態がその人にとっては両眼の筋肉のバランスが取れている状態であると言えます。

正常では図のように、両眼がまっすぐ向いた状態が安定した状態となっている。

共同性外斜視では、筋肉の麻痺はどこにもないにもかかわらず、外側を向いた状態で両眼の筋肉のバランスが取れている。

外側を向いている状態が、本人にとって一番安静時の楽な位置であると言える。

何故このような筋肉のアンバランスが生じてしまうのかは、よく分かっていません。外斜視の場合は、眼を外に向ける筋肉(外直筋)に対して、外を向かせるような神経刺激が常に出ているとも言われますし、先天内斜視では両眼でものを見るために必要な脳の中枢に問題があるとも言われていますが、では何故このような事が起こるのかという詳しい事まではまだ不明です。

共同性斜視では筋肉の麻痺がありませんから、麻痺性斜視のように眼の向きによって斜視角が極端に変動するという事はなく、普通はどちらを向いても斜視角はほぼ同じです。

このように、共同性斜視は生まれついての筋肉のバランスの異常によるものなので、大人の病気ではなく、子供の斜視として一般に言われるものです。狭義に斜視という場合はこの共同性斜視の事を言います。


Q.どちらの眼が斜視なのですか?

よく、お母さん達から受ける質問です。

麻痺性斜視の場合、麻痺している筋肉のある眼が斜視になっている事が殆どなので、そちらの眼が悪いと言えます。

しかし、共同性斜視の場合は、あくまで両方の眼で見た場合のバランスがずれているだけですから、どちらの眼が悪いという訳ではありません。多くの共同性斜視の子供はどちらの眼でもまっすぐにみる事ができます。右眼がまっすぐに見ている時は左眼がずれている、左眼がまっすぐ見ている時は右眼がずれている、そういう状態が起こります。ただ、どちらか一方、ずれやすい眼というのは確かにあって、これが固定してずっとずれっぱなしになっていると弱視になってしまうのです。まっすぐ見ている事が多い方の眼を優位眼、ずれる事が多い方の眼を非優位眼と言います。英語だと、master eye(ご主人様の眼)とslave eye(奴隷の眼)などという、ちょっと差別的な表現をします。

図のように、右眼がまっすぐ見ている時は左眼がずれて、左眼がまっすぐ見ている時は右眼がずれてという事を交互にできるのが普通です。これを交代固視といいます。これができなくなって、どちらか一方がずれっぱなしになってしまうと弱視の危険があるので注意が必要です。

とにかく、共同性斜視ではどちらか一方の眼が悪いのではなく、あくまで両目のバランスが悪いのだと理解してください。

蛇足ですが、麻痺性斜視でも麻痺眼でまっすぐに見て、麻痺のない方の眼が斜視になっている事が希にあるので診断には注意が必要です。